close

皮膚科医が教える、日本人の肌質に合ったスキンケア

化粧品は国内外問わず様々なブランドから出ていますが、海外の化粧品やスキンケアが日本人の肌に合うとは限りません。

気候や文化の違いから、日本人は欧米の白人種とは肌質が違うからです。

日本人の肌質の特徴や白人種との違い、日本人の肌質に合ったスキンケア方法をご紹介します。

日本人の肌質の特徴

日本人を含む黄色人種と白人種の肌質の違いを知ることで、自分に合うスキンケア方法がみつかります。

日本人の肌質の特徴を見ていきましょう。

角層が薄い

表皮層は、肌の表面にある厚さ約0.1~0.3ミリ程度の1ミリにも満たない薄い層で、表面から「角層」「顆粒層」「有棘層」「基底層」の4層で構成されています。 この表皮層が薄いとバリア機能が弱くなるとされます。

中でも、角層は通常0.01~0.03mmとラップ1枚程度の厚さしかありません。

日本人の角質層は白人よりも厚みが3分の1ほど薄いと報告されており、欧米人と比べるとその分バリア機能が弱いことがわかります。

そのため、欧米人に効果的な化粧品(成分)や成分濃度、また、様々な美容治療でも日本人の肌質には合わないこともあります。

シワができにくい

日本は高温多湿の環境から服を着こむ必要が無いため、皮脂腺が発達しやすく、欧米人よりも皮脂量が20%多いとされています。

皮脂腺が肥大した分、肌にハリを与える重要な役割をする真皮や皮下組織が厚くなるとされており、そのため、日本人はシワができにくく、キメが細かいと言われています。

色素沈着しやすい

日本人を含む黄色人種は、基本的にメラニンを作り出す能力が高いとされます。

そのため、紫外線を浴びると、メラニン色素が沢山作られて褐色の肌となります。紫外線を浴びるほどメラノサイトは発達し、元の色の肌に戻りにくくなります。

白人種はメラノサイトが活性化しにくい傾向があります。特に黒色メラニンを作り出す能力が低いく、更にメラノサイトにメラニン合成を促す「メラニン細胞刺激ホルモン(MSH)」という伝達物質の働きも低いことがわかっています。

そのため、日本人は欧米人と比べ、色素沈着しやすく、炎症や外傷の後に色素沈着が残りやすいと言われています。

皮膚がん・メラノーマの発生が少ない

欧米人はメラニンが少ないため皮膚表面が防御できないので、紫外線の影響をダイレクトに受けやすいです。

細胞核のDNAが損傷してしまうため、皮膚がんの発生率がほかの人種よりも多い傾向にあります。

白人種のメラノーマの発生が年々高くなっているのに対し、日本人はほとんど変化がありません。

これは、日本人は紫外線に敏感ですが、比較的皮膚の保護力が高いためと考えられます。

日本人の肌質に合うスキンケア方法

黄色人種の日本人と白人種では皮膚の厚さや皮脂量、メラニンの量が違うためスキンケア方法も違います。

日本人の肌質に合うスキンケア方法のポイントを見ていきましょう。

クレンジング・洗顔

高温多湿な気候で皮脂腺が発達して皮脂分泌の多い日本人は、老廃物が毛穴に詰まりやすく、肌のターンオーバーを乱しやすいためクレンジングや洗顔は大切です。

欧米の水は硬水でミネラルが多いので、洗顔するとバリア機能が低下して肌が乾燥してしまうため、洗い流す洗顔はせず化粧水で拭き取るのが主流となっています。

日本人でも乾燥肌の人にはいいかもしれませんが、継続するとこすった時の刺激で色素沈着ができ、角質が厚くなって毛穴詰まりを起こすことがあります。

クレンジングと洗顔はセットで行い、クレンジング剤や洗顔料はあまり長い時間顔に乗せずに洗い流しましょう。

ぬるめのお湯ですすぎ、肌に必要な皮脂まで洗い流さないように気を付けてください。

美白ケア

日本人はメラニンの生成が活発でシミやくすみができやすいため、美白ケアは必須です。

傷やニキビ跡も色素沈着しやすいため、残らないようなケアが必要になります。

白人種のような白い肌に憧れても、メラニンを生成する量や紫外線に対して肌の反応が違うため、同じような白さを目指すのは難しいです。

そのため、日本人の美白ケアはメラニンの生成を抑制して、くすみやシミを作らないケアが大切です。

くすみがないと透明感が出て顔の印象は明るくなり、若々しく見られます。

毎日のケアではスキンケアの延長として日焼け止めを塗り、紫外線から肌を守りましょう。

室内にいる時でも窓から紫外線は降り注ぐため、日焼け止めは夏以外にも通年塗るようにし、外出時は日傘や帽子でガードしましょう。

ピーリング

日本人は白人種と比べて20%も皮脂量が多いため、毛穴詰まりを起こしやすいです。

古い角質が溜まるとニキビやくすみの原因になるため、定期的にピーリングをしてターンオーバーをサポートすることもあるでしょう。

しかし日本人は角層が薄く色素沈着が起こりやすいのでピーリングのやりすぎは禁物です。

酸を用いた強力なピーリングは、一見肌がきれいになったように感じますが、バリア機能が低下して刺激に弱くなってしまいます。

海外製品のピーリング剤は日本人には刺激強いことがあるため、肌にやさしいマイルドなタイプのものを選びましょう。

油分の多いクリームは避ける

欧米は乾燥しているので、スキンケアといえば油分の多い乳液やクリームが多いです。

角層が厚く水分を保持していますが、皮脂量が少ないため乾燥しないようにクリームなど油分だけを補っています。

化粧水は保湿のためではなく、汚れを落とす目的で使われているのです。

日本人が同じような乳液やクリームを使ってしまうと毛穴詰まりを起こし、黄色くくすんでしまいます。油分の多いタイプは乾燥が激しい冬の時期だけがいいでしょう。

毎日のスキンケアでは、日本人の肌質に合った化粧水で水分を補給し、蒸発しないように軽めの油分の乳液やクリームで閉じ込めましょう。

まとめ

日本人の肌質の特徴やスキンケア方法についてご紹介しました。

白人種や黒色人種とは肌質や気候、環境や水質などが違うため、海外製品が日本人にも合うとは限りません。

日本人には刺激が強かったり、効果を実感しにくいものもあります。

日本人でも敏感肌や乾燥肌、オイリー肌など肌質は異なるので、自分の肌質に合うスキンケアアイテムでお手入れすることが大切でしょう。

コラム一覧へ戻る